![]() 死神くん。episode9
最終回!! ついに!!この日が来るなんて考えもしませんでした!(がっつり知ってたが) 天界の死神部屋には怪しげな手造り風の造花が飾られてることを最終回にして知ったくらいにびっくり!! 大野くんばかり見過ぎて周りが全く見えていない典型的な例ですね。 って、そんなことはどうでもよく…。 うえ~ん。 悲しいですねーーーっ!!! 今までも毎回しっとりムード漂う悲しみドラマではあったが、 最終回の悲しみときたら。 「俺は死ななくていいはずの命を救うことも出来ないのか」 この時の死神くんの悲しい表情、絶望感いっぱいの視線、 あまりにも悲しくて、涙が止まりまへん ![]() 死神くんのうるうるの瞳、震える唇…。 ここで勝手に私なりの死神くん回想シーン始めてもいいですか?? 人間のお友達を作って、お酒を飲んで酔っぱらってたなあ。 お年寄りと仲良くなってお手伝いしたり、お茶飲んだり、まったりしてたなあ。 子供とお友達になろうとしたのにカッコよくないって理由でも断られたなあ。 食べ物も人間界のいろんなもの挑戦してたなあ~。 死神くんは、 いつも優しくて素直でピュアで、 いつでも人間に寄り添ってくれた情が深い死神だった。 死神なのにいつでも人間を救おうと頭悩ませてた。 そんな死神くんが人間のことを思って絶望感でいっぱいになっている。 そんなに優しいのに報われなくていつもうまくいかない。 運命とか言われても、はぁぁ…だよ。 そんなの悲しすぎるでしょうよ…。と滝涙で泣いていたならば…、 「それは悲しすぎるよ…」 死神くんもそう言った。 このあとの丸めた背中でトボトボ立ち去る死神くんが可愛そう過ぎてもう。。。。 そして、 自分の命をかけてまでの規則違反。 手帳の死亡予定者の運命を書き変えてしまった。 あのトボトボの背中は重大決心していたんですね。 中平さんが死に向かっていくときに言ってくれた 「ありがとう」に驚く死神くん、 転落していくのを見守る死神くん。 こうするしかなかった死神くんの気持ちを思うと胸が痛い…。 もう見てられないよ…。(がっつり見てるが) 悲しい結末でした。 ろうそくの火が消えて消滅してしまった死神くんと監視官。 ”消滅” ってこんなに泣ける言葉だったんですねー。 主任から悪魔に消滅のことを知らされたあとの悪魔の淋しい表情。 ここ一番泣けました。 とかなんとか号泣したあとの、あの陽気な衣装の釣り人大野くんなにーっ?! 涙引っ込んだわ(笑) ここが例の最終回だけアドリブがあるっていう箇所かな? そんなこんなの悲しい最終回でしたー。 終わっちゃったー。 死神くんてそんなに悪いことしてないのに怒られてばかりだったけど、 監視官にも悪魔にも出会った人間にも少しずつ今後に変化を与える優しい死神でしたね。 とくに監視官と悪魔は最後三人で居ることが多いくらい、 死神くんの近くにいつも居たもんね。 そういう吸引力、優しいところ、大野くんにぴったりだったし、大野くんならではだよな~と思う、 素敵なキャラクターで、素敵なドラマでした。 毎週金曜日、じわ~っと、ホロ~っとする時間が無くなってさみしくなるな…。 大野くん、関わった皆さま、ありがとう。お疲れ様でした! 関係ないが、うるうるしながら”死亡予定者”と入力したら、”脂肪予定社”と変換されて一瞬涙引っ込んだ。 いつも拍手ありがとうございますっ ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
![]() 洗濯物が変なニオイに変わる5秒前!!
乾かないよ~。 死神くん。episode7 この後もいろいろ詰まっておりますので、さらっと行っちゃうぜ!! 今回も悲しいお話しでしたね。(軽い感想ごめん) アミさんから託された詞に曲をつけるゆかりさんですが、 そんな切羽詰まった状況なのに、途中まで素敵な曲が出来たのに、 続きが出来ないなんてなぜ~!!って思ったら、 そういうことだったんですね。 後半アミさんに曲をつけてもらい、本当の合作になる。。。。 ツライよ~。悲しいよ~。 せっかく2人の距離が縮まったのにぃ~。 そんなこんなで、 突然申し訳ありません…。(死神くん風) 突然ですが!! 本日の『見守り顔大賞』の発表のお時間となりました!! 本日の見守り顔大賞は、危篤状態のAMIさんがゆかりさんと携帯で話しているところを優しく見守る死神くんが受賞しました!! おめでとうございます!!その切ない顔が悲しくてお迎えに行く勇気がありません!! 病室に入って、しっとり声でAMIさんとお話しする優しい声にもうっとり…。 なにも言わずにひっそり立ってるだけの死神くんにもうっとり…。 そんでもって、これ!! 「私はゆかりさんの背中を追いかけてここまで来たんですよ」と AMIさんが話したあとに映った死神くんの美しさよ!! 悲しげな視線とうるうるな瞳で憂いに沈んだ表情よ!! この悲しい場面を、声も出さずに表情だけで100倍悲しみでいっぱいにするこのナナメ45度の横顔!! こんなに罪深い横顔がこの世にあるんですね!! これまで大野くんの横顔には定評があることは存じておりましたが、 改めて見せつけられた私の身にもなってくれ!! マジで失神する5秒前!!(洗濯物と一緒にしてごめん) この悲しみを見せつけられたら、白蝶ネクタイの汚れた茶色も白色に見えるいきおいっす!! 汚れて見えたのは目の錯覚でしたと言って処理出来る気マンマンっす!! はぁ~、切ないわあ。 切ないけど美しい過ぎてうっとり…。 大野くんは表情だけで悲しみを表現する男なのである。(そのまんま) ほんとに美しい横顔にやられたわ。 そんな感じでしたー。短いけど。 徹子さんとのお楽しみのコーナーも楽しかったですね。 飛び降りたゆかりさんを助けた死神くんの必死な姿にも惚れ惚れだったんだけど、 そのまま重力に従って下に降ろしてあげれば…なんて思ってはいけませんね。 死神くんの世界はまだまだ不思議がいっぱい。 以上でーす。 いつも拍手ありがとうございますっ ![]() ![]() ![]() |
![]() 暑いですね~。
みんなが思ってることをわざわざ言ってみました。 土曜日に友達とようやくフラフェス(←どんなフェスなんだか) 入力間違いです。アラフェスを観ました!! こちらも祭りじゃい!てな気分で、 一番搾りといただいた地酒を飲みながら(その節はありがとうございました!) たくあん、カシューナッツ、ビーフジャーキー、お寿司、カットメロン、アイスをつまみに、 大いに盛り上がりました! 書いてみるとすごい食べたな…。 日本酒はそんなに強くないかと思ってたのですが、そのお酒がすごくおいしかったのでグイグイ飲んでしまいましたぜ! つか、アラフェスのことも書かずにお酒の感想ばかり書いている…。 アラフェスはブルーレイを買ったのですが、非常にキレイですね!! しかし酒を飲み過ぎたせいかイマイチ覚えてない。。。。 覚えてないどころか、終わってからTIMEとAAA in DOMEまで観だして、 頼まれてもないのに私の好きな大野くんセレクションを始めて解説までしてた記憶が…。 今度お酒無しでまじめにアラフェス視聴するとします! 話しは変わりまして、 死神くん。episode6 こうやって書くと一週間早いですね~。 今回はいつにもまして、非常に表情豊かな死神くんじゃなかったですか? まず細かいけど見逃せなかった冒頭部分、 死神の部屋?で監視官が主任にねちねち言われているところの死神くんが好き過ぎました! 背中丸めてぼんやりちんまり突っ立っている死神さん、見ーーーーっけ!! 間違いなくぼーっとしてるだろー!なちんまり具合がカワイ過ぎるんですけどー! ぼんやり立ちのシーンすらも見逃せない男なのである。 突然ですが、 本日のドヤ顔大賞!!発表! 詐欺師の男が逮捕されて牢屋に入れられたとき、その中にいた死神くんが受賞しました! おめでとうございます!!その中にお迎えに行くことはできませんが!! まず、ぬぼーっと立っているだけの死神くんに大笑い! 立ち方がすでに「どや」と言ってる感が満載です。 ぬぼーっだったくせに、壁をすり抜けて、 「死神ですから、壁をすり抜けるくらいは~できますよ」 と、しっとり言い放つ死神くんがカッコイイのなんのって。 ほんのりニヤリとする死神くんが、クールなんだか、ぬぼーっなんだかよくわからないけど、 モーレツかっこいいから困る!!(全然困ってないけど) とかなんとか、惚れ惚れしたあとの、 「自慢できる能力と言えば~、これくらいなんですが」で、 でへへ♪とニヤニヤしながらのドヤ顔ーーっ!! ほんのり照れてるような、恥ずかしそうな、デレデレした自慢げな顔ーーーっ!! モーレツタレ目の嬉しそうな目ーーーーっ!! カワイ過ぎるでしょーーがっっ!! 唇噛みしめちゃってカワイ過ぎるでしょーーがっっ!! クネクネしちゃってこんにゃろ~!! あまりの可愛さに ”!!!!” の乱用が止まりまへん!! 私のブログは ”!” が多いですが、いつも以上に使わないと気が済まないいきおいっす!! はぁ~、かわええなあ~。 ここだけをリピートしながら残りの地酒を飲み干す自信まんまんっす! いや~、楽しかった。 ほぼ牢屋のシーンの感想で終わったが楽しかった。 今回もじんわり…染みるお話しでした。(←軽い感想ごめん) 死神くん、騙されなくなったし、強くなった? 監視官とも少し関係性が変わってきて今後が楽しみでございますね。 お花渡すシーンカッコよかったし。 ろうそくあんなに短くなっちゃってどうなっていくんだろ…。 いつも拍手ありがとうございますっ ![]() ![]() ![]() |
![]() 皆さま、前エントリーでは5周年記念の私の大騒ぎにつきあっていただいた上、
拍手、コメント、投票、いろいろ参加してくださってありがとうございました!! ほんとにうれしかったです。 投票はまだ続いていますので、投票してない方、足りない方はぜひぜひ!! 死神ちゃん。 間違った!わざと間違えた! 死神くん。episode5 悲しい! ものすごく悲しくなかった?今回。 死神くんの話しはどんなことも悲しいけど、 おじいさん、おばあさんを悲しませるのは心が痛いのよ~。 最後のお葬式の写真のところは、本当にドキッとしました。 おじいさんも悲しいけど、おばあさんも長い間苦しんだなあ。うう…。 そんななかでも、ちょっと和んだ本日のツボどころ、 押入れから、ぬるっと登場する死神くん。 「突然申し訳ありません…、こういうものです」 なに?!このソフティーな声ーーーっ!! いつものオトボケボイスを封印して、こんなソフティーバージョンもあるんですね~。 いつもと違う死神くんにうっとり…。 バスで 「ここにひとつ」 とおばあさんに空いてる席を教える死神くんがなんか和む~。 細かく優しいのね。 怪物くんは優先席を占領して寝ころんでたからお年寄りに怒られてたなあ。 ちと懐かし。 とかなんとか、細かく書いていたらキリがないので、 突然ですが、 本日の『まろやか大賞』決定!! 公園でほうじ茶を飲む死神さんが『まろやか大賞』を受賞しました!! おめでとうございます!!お迎えには参りませんが!! 特に、ほうじ茶が気に入ったことを告げあとが大好きです! おばあさんに 「佇まいもな~んだ年寄りくさいし」 と言われたあと、 「えっ??」と言ったあとの死神くんのまろやかな微笑みのキュートさよ!! おばあさん、おじいさんに視線を向けて、ハノ字眉とモーレツタレ目で情けなく笑う、ふにゃ笑顔の可愛さよ!! 罪深いったらありしゃしない!! 死神じゃなくて、天使よ!あなた!! モーレツかわいいのですー!! ちょっと気になるのが、体の角度。少し曲がってない? もしかして、シートの上でお姉さん座りだったりする? だったら、かわいさ200%増しなんですけどーーっ!! かわええ♪かわええ♪かわええ♪かわええ♪かわええ♪ 想像だけで、この喜びよう。。。。 そんな、まろやか大賞でした。 死神くん、つか、大野くん。新聞の結束お上手でございますね。 スーパーアイドルなのに、普段、やってるのかしら…。 口尖らせて真剣なところもかわええ♪ と、そんなこんなでした。 いきなり締めましたが。 最後は温かいしめくくりになって良かった。 悪魔くんも優しかったですね。そーいうこともあるのか…。 でも、悪魔の力に比べると死神くん弱くないですか? そこが魅力なんだけどね♪ いつも拍手ありがとうございますっ ![]() ![]() |
![]() 死神くん episode2
やばい!! おもしろすぎてやばい!! コメディドラマとして決定させていただきやした、『死神くん』 一話はあまりにもせつなくて、 しっとりムードむんむんむらむらでおもしろシーンも泣いていいのか笑っていいのか、 どうにもこうにも迷い気味だったのですが、 今回で思いっきり笑わせていただくことにしました!! よっ!!コメディ俳優!!大野智氏!! コメディやらせたら日本一!! 冒頭のケンタのお家の前でしっとり佇む死神くんにもう笑った! なぜ玄関の前に?! 壁通りぬけられるんじゃないんかいっ! 「どうも」と言われて、しっとり会釈する死神くん。 見えないはずの相手から挨拶されて、慌てるところのおもしろさときたら! 二度見の天才ぶりときたら! 古畑さんちっくに質問する仕草ときたら! おもしろ過ぎるでしょーが!! やばい!! おもしろすぎて、目から汗が流れそうなんですけどーーーー!! もしくは目から体液!! ここのシーンでケンタが「こうちゃん誰と話してるの?」と聞いたあと島さんが 「見えないのかよ、この変なおじさん…」て聞こえて、だいぶ焦った!! たしかにそうだけども(笑) 正解は「見えないのかよ、この変な格好した…」でした。 よかった♪ なんやかんやと島さんと気が合ってお酒を飲むことになった死神くん。 「光栄です。なんせ私には…友達も…いませんから」 この表情がどうにもこうにも、切ない。けどおもしろい! なぜ、ほんのりニヤついているのか! 死神界には"友達"なんて必要ないので、この出来ごとを単純に楽しんでいるのか、 "友達"が出来て嬉しいのか、 なんか良く知らないけど、少しだけ楽しそうな死神くんの表情がなんとも…、切な楽しい。 とかなんとか、いろいろ考えていたら、大爆笑!! 「プーーーーーーッ!!フハハハハハハッ、利くね、これー」 あんなに目が三日月形になる? あんなに眉がハノ字になる? おちょぼ口ーーーっ!! つか、プーーーッ ってーーーっ!! いまどきこんな酔い方する人見たことないわっ!! おもしろ過ぎるんですけどー!! だから好きなんだよ、コメディにどっぷり入ってる大野くん。 上手すぎる!! ここだけで20回くらいリピートできるくらい楽しすぎる!! あんなにハイテンションに酔ってたのに島さんにまじめに説得してるのも含め、 死神くんいろいろ謎だなあ。 いや~、楽しかったです。 どんどん楽しくなってきた。 今回最後かなりショックだったけど、だいぶ楽しませていただきやした。 メンティラ部長も結局良い人だったなあ。 次回も楽しみ♪ いつも拍手ありがとうございますっ ![]() ![]() ![]() |
![]() 死神くん episode1
見ました!! 切ない!! 非常ーーーーーーーーに、切ない!! 死神くんがカニの殻を食べて「こんな堅いだけの食べ物がお好きなんですか?」などとぬかしてることが切ない!! 中身のおいしさを知らない死神くんが非常に切ない!! あのちびちびとした食べ方、そこだけは死神くんではなくて大野くん(怪物くんよりの)だったことが、 非常に切なすぎるわっ!! 間違った。 そういうことではなかった。 いや、このカニの食べ方だいぶツボだったけども。 つか、ここですね、ラジオで言ってた不思議な台詞は。 そうそう、このドラマ切なすぎます~。 18歳のまだまだいろいろな経験を夢見る女の子が若くして死んでしまうのもツライけど、 死を宣告されるということは、この若さで一人で受け止めなくてはならないんでしょ? 出来ない!私なんてどんだけ長く生きてるんだ?くらい生きてるけど受け止められない!! 大野くんがそんなに麗しいお姿で芸術品のような美しい手でカニを持ちながら、 自宅のタンスの上に乗っかってたとしても受け止められない!! こんなにこちらがギャーギャー言ってるのに、福子はやはり美しい心で旅立っていくのがこれまた泣ける…。 うえ~ん。 ブラックファンタジーってこういうことなんですね~。 そして、死神さん。 何も願いを叶えることは出来ないんです。とかなんとか言いながら、 きっとなにかしでかしてくれるんだろうなと思わせる優しい風貌。 優しくて、軽快な言い回し。 何かほわ~んとした気持ちにさせるのは大野くんのキャラのおかげなんだろうな。 "優しく見守る" というのには適任かもしれん。 福子の最後の日の行動を見守ってる表情がなんとも優しくて、その表情だけでも泣けた。。。。 今後もなにかやってくれそうだし、死神として成長したり、意外な一面が見られそうだし、 いろんなことが起こりそうですね。(次回お酒飲んで楽しそうだったし) 次回も楽しみ♪ キャビネットからスタッ…と飛び降りて福子のそばに寄り添う死神くんは、 着地音無音でしなやかな黒猫みたいだった。 うわ~っとうっとりしていたら、 「それは感情が高ぶったときに人間が目から流す体液ですよねぇ」とウヒョウヒョとした嬉しそうな顔してるから、 ちょっとずっこけた(笑) やっぱりこーいうところ好きだ。 いつも拍手ありがとうございますっ ![]() ![]() ![]() |
![]() 『相葉マナブ』のつづき。
続こうと思ってたけど、 時間もないのに大量に料理を作ってしまい、時間がなくなりました。 あ、ホームパーティーじゃないよ♪ いくらホームでもパーティーになど出せないしょぼい品々ばかり。 つか、こんなホームに誰が来るのか!! HDDの整理のほうが緊急事態だと言うのにまったくもう…。 衝動って恐いですね。 つづきってほどではないけど、プチつづきを書かせていただくと、(結局書くと言う…) Mr.ノビルくん。 三つ葉が出てこないのに、ノビルや島らっきょうが出てくるマニアックさに惚れたわ。 よく昔取って食べてたって言うけど、どんなところに住んでいたのか。 自然が豊かなところと言っても東京ですよね? 田舎育ちの私だって"ノビル"はかなりギリギリよ。 大野くんて涼しげでオシャレな都会的な顔してるけど実は野生派だった瞬間。 かと思えば、タケノコ掘りの慎重さといったら!! そこをガツガツ行かず、いちいち相葉くんに確認しながらゆっくり進めるゆとりっぷり!! 大野くんて、 ガッツガッツガガッ…、「あ、折れちゃった♪クフクフ♪」でもありだし、 タケノコが途中で折れたら可愛そう…って感じで手でこちょこちょ掘り進めたり、(今回こっち) どっちも行ける派に見えるところがミステリアス!! 慎重派な野生派!! ちょっと意外な一面な大野くんでしたー。 相葉くんはタケノコ掘りさすがでございました。 そして、今日はなにやらワイドショー大騒ぎでしたね。(騒いでないか) 『死神くん』制作発表記者会見? 場所はドームシティって怪物くんのときと一緒ですね。 怪物くんが火を吹くんじゃないかと心配だった試写会のとき(笑) つか、こんな催しあったんか。 あ、わたくし最近迷惑メールが酷くてジャニーズさんからのメールがなかなか見つからず…知らんかった。 そんな私のメール事情はともかく、 死神くんワイヤーで吊られて降りてきたんですね!! ぐるぐる回っちゃってあわあわしてるときの後姿が、まあ~、可愛いこと!! そうかと思えば、 魅惑の小尻をぷりっとカメラと会場に向けてニヤニヤ吊られてる大野くんがカッコイイ!! ニヤニヤしてるのにカッコイイ!! ワイヤーに吊られ慣れ感たっぷり!!! 後ろの壁に映った影までカッコイイとはなにごとか! 影にまで惚れたのは初めてでございました。 お約束の台詞とともに無事スラーッと降りることが出来た大野くん。 こんなに陽気な演出なのに、大野くんもなかなかのカッコよさなのに、 共演者の皆さんの無表情なクールさがいい!! さすが死神界の人はどっしりしてるなあと思いました。 派手だけど、黒一色でカッコイイ制作発表でしたね。 以上ですー。 しかし大野くんこのドラマ決まってから妙な質問いっぱい受けるなあ。 死に際に寄り添ってもらいたい人は とか、(死なないで) 死神として嵐のメンバーに死を告げる順番とか、(入力してるだけでも恐い) ちゃんと答えていて偉いなあと思いました。 いよいよ今週!ドラマ楽しみ♪ いつも拍手ありがとうございますっ ![]() ![]() ![]() |
| ホーム |
|